what's new
2022/11/30 |
ワークショップ等のイベント情報が決定しました! |
---|---|
2022/11/10 |
「SKE48とちょっとそこまで」で放送決定! |
2022/11/07 |
事前登録をスタートしました。過去のNEWSへ>> |


高校生がモノづくり現場の自動化を担うロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)の仕事を体験しながら、ロボットシステム構築の課題に取り組む競技会を愛知県が2022年から開催しています。 参加チームはロボットSIer企業やロボットメーカーのサポートを受けながら、約8ヵ月間かけてロボットシステムの構築に取り組み、その成果をイベントで披露します。この競技会を通してロボットSIer人材の創出を目指しています。
▼高校生ロボットSIリーグの推進体制
・主催:愛知県
・共催:未来ロボティクスエンジニア育成協議会
・後援:経済産業省、愛知県教育委員会、公益社団法人全国工業高等学校長協会
・協力:株式会社デンソーウェーブ
株式会社FUJI
三菱電機株式会社
IDECファクトリーソリューションズ株式会社
SMC株式会社
エヌアイシ・オートテック株式会社
オムロン株式会社
株式会社近藤製作所
・特別協力: FA・ロボットシステムインテグレータ協会
・運営:高校生ロボットシステムインテグレーション競技会実行委員会
<問い合わせ先>
愛知県経済産業局産業部産業推進課基盤産業グループ
電話:052-954-6345